新社会人の職場恋愛に対する意識はどう変わった?コロナ前後の比較と最新トレンド

新社会人の職場恋愛に対する意識はどう変わった?コロナ前後の比較と最新トレンド(写真:Adobe Stock)

新社会人としての第一歩を踏み出すと、職場での人間関係がとても重要になってきますよね。特に、職場恋愛は多くの人にとってドキドキするテーマ。初めての社会人生活で、同僚との距離が縮まる瞬間は、まさに青春の一コマです。しかし、最近の職場恋愛の状況は、コロナ禍を経て大きく変わりました。



コロナ前は、オフィスでのコミュニケーションが活発で、社内イベントや飲み会を通じて自然に恋愛に発展することも多かったものです。しかしコロナが流行すると、職場恋愛に対する意識やアプローチにも大きな変化が出てきました。



婚礼サービスのタメニーによると、2017年度の新社会人で「社内恋愛をしてみたい」と回答した人は38.2%だったのが、2022年度の新卒を対象にした調査では32%と減少している結果を示しました。


新社会人の職場恋愛への意識(写真:テレ朝news)

新型コロナの影響によって、対面でのコミュニケーションが減り「仕事と恋愛はちょっと別に」「後々面倒くさいことになっても嫌なので避けたい」といった具合に新社会人に意識の変化がある模様。さらにリモートワークが普及したことで、オフィスでの出会いの機会が減少したのは間違いありません。以前は同じフロアで働く同僚と自然に会話を交わしたり、ランチを共にしたりすることで恋愛に発展することがありましたが、リモートワークでは対面でのコミュニケーションの機会が大幅に減ってしまいました。

その結果、職場恋愛に対するアプローチも変わってきています。オンラインミーティングやチャットツールを通じてのコミュニケーションが主流になり、顔を合わせる機会が少なくなったため、相手のことを知るためには、より積極的にメッセージを送ったり、ビデオ通話を利用したりする必要があります。コロナ前にはあまり見かけなかった新しい出会いの形を生むきっかけにもなりました。



また、リモートワークの影響で、職場恋愛に対する意識も変わってきました。以前は「職場で恋愛するのはちょっと…」という声も多かったですが、マッチングアプリによる出会いの場が増えたことから「リモートでの出会いもアリ!」という考え方はコロナ前に比べると広がっていると言えます。

このように、職場恋愛の現状は変化していますが、出会いの場が減ったからこそ、より一層の工夫が求められる時代になっていると言えるでしょう。



コロナ後の職場恋愛の最新トレンド


2023年5月8日以降、私たちの生活は大きく変わりました。新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行したことで、職場恋愛に対する意識も新たな局面を迎えています。では、具体的にどのようなトレンドが見られるのでしょうか?



1. 社内恋愛の増加


コロナ禍でのリモートワークや外出自粛により、新しい出会いの場が減少しました。その結果、社内での出会いが重要視されるようになっています。新型コロナ5類引き下げ後のアンケート調査によると、職場など対面による異性との交際のきっかけを求める人が増えていることがわかりました。
参考:Omiai Report light 『アフターコロナで変わる恋愛行動(前編―①)』新型コロナ5類引き下げ後の“緊急”アンケート調査を敢行! | 株式会社エニトグループのプレスリリース



2. オンラインでの出会いへの抵抗感の低下


リモートワークが普及したことで、オンラインでのコミュニケーションが日常化しました。これにより、オンラインでの出会いに対する抵抗感が減少し、マッチングアプリの利用が増加しています。実際、6割以上の人がマッチングアプリを利用したいと考えているというデータもあります。
参考:2022年 新社会人の恋愛意識を調査!利用意向・コロナ禍での利用経験・現在利用でPairsが1位に - Eureka, Inc.



3. 社内イベントの重要性


コロナ後、企業は社内イベントや飲み会を再開する動きが見られます。これにより、職場での交流が活発になり、自然な形での出会いが増えることが期待されています。特に、社内イベントは異性との距離を縮める良い機会となるでしょう。
参考:コロナ禍で6割以上が「恋愛の機会が減った」、一方で「職場恋愛」は増加傾向に? | ORICON NEWS



4. 新しい恋愛観の形成


コロナを経て、多くの人が恋愛に対する価値観を見直しています。特に、リモートワークでのコミュニケーションが増えたことで、相手の内面を重視する傾向が強まっています。外見だけでなく、性格や価値観の合致が重要視されるようになってきています。
参考:令和の【社内恋愛のリアル】実は盛り上がっている | CLASSY.[クラッシィ]



コロナ後の職場恋愛は、社内恋愛の増加やオンラインでの出会いの抵抗感の低下、社内イベントの重要性、新しい恋愛観の形成など、さまざまなトレンドが見られます。これらの変化は、新社会人にとっても新たな出会いのチャンスを提供してくれることでしょう。

職場での恋愛を楽しむためには、他の社員とか周囲に配慮した行動を心がけて相手の気持ちや考えを理解し合うことが大切です。
柔軟な考え方と積極的な行動で恋愛を楽しんでみてくださいね!

この記事をシェア